 重り7.4kgで 12×5セット腹筋完了。
―――――――――――――――――――
昨日の夕ご飯 さわらの酒粕漬け(焼き物) 茄子に衣をつけて塩胡椒で揚げ炒めしたもの、めんつゆかけ。 揚げ豆腐の甘だれがけ。 豆腐とわかめ、薬味葱のおみおつけ ごはん。
母上作、わしは洗い物担当。
――――――――――――――――――― 昨日の夜食
鶏もものグリル焼き。 ごはん。 大麦若葉青汁一杯。
鶏モモの厚いところは薄く開いて均等な厚みにして、 筋を数か所しっかり切って身が縮まないように処理。
塩と胡椒をして、 わしの思い付きで皮目にすこしチリパウダーを振りかけただけ。 それをガスグリルで焼いたもの。
美味しかった。
―――――――――――――――――――
ダークソウル 七夜目
今回も少し塊マラソン、装備は+14まで完全に整った。 あとは周回しながら原盤で仕上げるだけ。
公爵の書庫先にいるジークリンデさん救出。
話をしたら、先に進まず姫様の篝火へ転送してイザリスへ。
イザリスに佇むジークマイヤーと1回会話してから、階下にいる怪物を一匹残してすべて倒す。
もう一度ジークマイヤーと会話。
すると意を決してジークマイヤーが階下へ飛び降りる。
自キャラも続いて飛び降りる。
残した一匹はジークマイヤー氏が狩る。
上から確認できない奥にいる一匹が出てくるので狩る。
これで近辺の怪物は一掃。
ジークマイヤーに話しかけるとマイヤーは寝てしまう。
宝を回収したら離脱。
帰還の骨片で篝火に戻り、灰の湖へ。
古竜の篝火からうつろ方面にある篝火へ向かう。
亡者化した父を討ち果たしたジークリンデさんと遭遇。
リンデさんに話しかけて原盤入手。
とても悲しい場面。
気分が落ち込む場面。
しかし、
この展開を知りながら原盤目当てでこうなるように仕組んだのは他ならないこのわし。
リンデさんごみん・・
でも、おかげでコンポジットボウが+15にりました。
次にうつろのトカゲを十匹すべて狩る。
ところが・・
原盤が出ない不運に見舞われた、天罰か!?
1匹だけ光る楔石しか落とさないトカゲが居た。
それこそ原盤を落とすトカゲだったのではないだろうか。
うつろのトカゲは十匹中、超高確率で原盤を落とすトカゲか1匹混じっている。
よほど運が悪くない限り通常は原盤を一個入手できる仕組みになっている。
今回スカだった。
カラミット戦に使うツヴァイへンダーを+15にする目論見が音を立てて崩れた。
もう原盤はカラミットエリアの宝箱の中の1つだけ。
気分を切り替えてウーラシール市街へ。
まだ倒していなかったマヌス戦。
まず、素晴らしいチェスターを倒してからマヌスへ。
対マヌス用の装備はファリス弓+15、鷹の指輪、赤涙の指輪、普通の矢。
貪欲者と赤涙を装備して近くの崖から何度も落ちて自キャラのHPを削り赤涙調整。
攻撃力が跳ね上がったところで貪欲者を外してHPを固定。
目測で狙いを定めて床の穴からマヌスを要り倒す簡単な作業。
1矢でダメージが三桁数出る。
軽快に削れた。
倒したら銀蛇と貪欲者を装備してエスト瓶を飲みながらソウルが振り込まれるのを待つ。
次はイザリスへ。
ボス部屋を滑り降り右の核を潰したらゲーム終了してロード。
ボス部屋へ入りなおして
左の核をファリスの弓で射潰したらゲーム終了してロード。
ボス部屋に入りなおして正面突破。
やや右側の突出している床のところを落下すれば下の足場に落ちて先に進むことができる。
首尾よく混沌の苗床を切りつけて終了。
保険として装備した犠牲の指輪を砕かずに済んだ。
その足で、公爵の書庫へ転送。
シース戦を目指す。
透明床にサインが出ている(ボス部屋エリアに一番近い)透明の床は静竜と霧を付けていても走って渡りきると月光蝶に気取られる。
そして途中に落ちているソウルを拾うとその月光蝶が攻撃してきてめんどくさい。
従って最後の透明床だけはダッシュで渡らず歩いて渡ること。
ボス部屋前のホタテは折角なので金蛇指輪を付けて掃除。
光る楔石を4つ入手。
ホタテを倒したらシース戦用の身支度を整える。
武器は草紋の盾と粗布のタリスマン、右手には物干し竿。
指輪は緑化とハベル。
防具は火防女、頭だけ子の仮面
短期決戦。
走って原始結晶の裏に回り込む。
そこで物干し竿に黄金松脂を塗り、
矢継ぎ早に大魔法防護をかけたらすぐに原始結晶を破壊してシースに突撃。
腹のところに片手もちの物干し竿R1連撃を入れていく、大魔法防護がかかっている間の勝負。
スタミナが枯渇したら回復させすぐに連撃。
尻尾は要らないのでこれで討伐完了。
残るボスは月光蝶、(プリシラ)、グウィンドリン、シフ、公王、カラミット、大王グウィン 。
今回はここまで。
次回は月光蝶、シフ、グウィンドリン、公王まで果たそうかな。
時間があればカラミットまで。
そしてラスボスグウィン戦
楽しかった。
次回も楽しみ。
―――――――――――――――――――
今日の掃除は休み。
|
|